何を食べるか

基本的に何を食べれば間違いないのか調べてみた。

私的食べた方がいい食材ランキング

1位キャベツ

キャベツを食べると胃もたれしない。

がん予防になる。

残留農薬が少ない。

2位人参

免疫力アップ。

がん予防になる。

残留農薬が少ない。

3位玉ねぎ

血液サラサラ

免疫力アップ。

残留農薬少ない。

その他、さつまいも、きのこ

一見健康に良さそうな大豆は遺伝子組み替えだし、ほうれん草とかトマトとかフルーツは残留農薬が多いので食べなくていい気がする。

ほうれん草、トマト、じゃがいもは農薬使わないで家で作りたい。現在腹の足しにはならないけど良さそうなので、庭では大葉を育てている。

自分1人暮らしだったら、毎日麦飯に昆布の佃煮と豚汁と少量のタンパク質だけを食べていそうです。

基本的に平日は1日1食です。①歩いて通勤するので何も持ちたくない②オートファジーのため③消化は過酷な労働らしいので自分の体に楽させてあげたいからetcの理由からですが夜ご飯いっぱい食べるので痩せないです。

2ヶ月に一回ペースで行く食べ放題は人生を豊かにするためのイベントです。食べ放題では日頃気にしていることも気にせず食べます。